千葉市花見川区幕張町にあるプロテスタントのキリスト教会です。

ブログ

ザアカイの救い(ルカによる福音書19章1~10節)

 今日は、ザアカイの物語です。主イエスはエルサレムを目指しておられ、エリコはもうエルサレムまで近い町です。ザアカイは、一目主イエスを見ようとしますが,難しい。1~3節です。彼は背が低かった。そればかりか、群衆に遮られてし …

良いものを大事に(テサロニケ一5章21節)

 今日は、一年で最初の礼拝ですから、例年通り、ローズンゲン(日々の聖句)の今年の聖句に聴きます。  まず、第295版の序を紹介しましょう。…  何が良いもので、何がそうでないかの吟味がまず必要です。そして良いものが分かっ …

目が見えるように(ルカによる福音書18章35~43節)

 今日でこの世界の暦の上では最後の礼拝です。尤もこの新しい会堂での礼拝はまだ三回目です。先週がクリスマス礼拝で来週が新年礼拝なので、講解説教が今だけ一回おきです。 前回は三度目の(最後の)受難予告でしたが、弟子たちは主イ …

救い主として遣わされたヨハネの手紙一4章7~14節

 クリスマス、おめでとうございます。  今日の聖書箇所は、ルカの講解説教をお休みして、教団聖書日課です。この箇所が選ばれた理由の一つは、14節の「御父は御子を世の救い主として遣わされた」からでしょう。前回みましたように、 …

理解できなかった言葉(ルカによる福音書18章31~34節)

 今日の聖書箇所では、主イエスが最後の受難予告をなさいます。今まで何度も受難予告はされてきましたが、弟子たちは理解しません。今日の箇所もそうです。34節です。彼ら弟子たちが理解できなかったのは、この言葉の意味が隠されてい …

永遠の命を受け継ぐ(ルカによる福音書18章18~30節)

 今日の聖書箇所は、ある議員の問いからはじまっています。18節です。この後、この人は「子どもの時から守ってきました」と語っていますから、本人の努力だけではなくて、そのように育てられていたことが分かります。19=21節です …

幼子になるとは(ルカによる福音書18章15~17節)

 今日の聖書箇所は、乳飲み子、幼子、子どもたちを主イエスが祝福なさる箇所です。私は、現在は、「親子で遊ぼう会」に来る子どもたち位しか、触れ合う機会もないのですが、幕張に来る前、26年間の内16年間は保育園や幼稚園の子ども …

胸を打ちながら(ルカによる福音書18章9~14節)

 前回の聖書箇所は、何のために例え話がなされたのか、最初にきちんと描かれていました。今日の例え話も誰に対してこの例えが語られているのか、最初に描かれています。9節です。自分は正しいとうぬぼれて他人を見下している人たちです …

祈り続ける信仰(ルカによる福音書18章2~8節)

 今日の聖書箇所は、何のためにこの例え話がなされたのか、最初にきちんと描かれています。1節です。気を落とさずに絶えず祈ることの大切さが語られています。しかしこのたとえに出てくる裁判官はかなりひどい人物です。2節です。正し …

神の国は間に(ルカによる福音書17章20・21節)

 今日の聖書箇所は、前回と逆になっています。前回申し上げたように、今日の箇所が召天者記念礼拝に相応しいからです。  まず、ファリサイ派の人々は主イエスに尋ねます。21節前半です。こういう問いが出てくるのも尤もです。主イエ …

« 1 2 3 11 »
PAGETOP
Copyright © 日本キリスト教団 幕張教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.