神に至る系図(ルカによる福音書3章23~38節)
2023年7月9日 今週のメッセージ
今日の聖書箇所は、ひたすら名前が出てきます。ヨセフに至る系図です。今日は三つのことに着目しましょう。まず第一に主イエスが宣教をはじめられた三十歳ということについて。次に、ルカがこの系図を書いた意味です。そして最後に、一 …
御心に適う者(ルカによる福音書3章18~22節)
2023年7月2日 今週のメッセージ
今日の聖書箇所前半は、洗礼者ヨハネの逮捕の記事です。主イエスが洗礼を受けたのは、ヨハネ逮捕よりも前の出来事ですから、ここでは明らかに、時間的な順序が逆転しています。事柄の順序(道備えをする洗礼者ヨハネの逮捕・活動の後で …
聖霊と火で(ルカによる福音書3章7~17節)
2023年6月25日 今週のメッセージ
今日も洗礼者ヨハネの記事です。7~14節は、前回と重なっています。まず前回触れなかった7~9節です。洗礼者ヨハネが語ったのは、厳しい裁きです。「父はアブラハムだ」というのは、ユダヤ人であることを誇ることです。そういう血 …
悔い改めの洗礼(ルカによる福音書3章1~14節)
2023年6月18日 今週のメッセージ
前回は、とても珍しい主イエスの子ども時代のエピソードでした。今日は、3章に入って、洗礼者ヨハネの記事です。まず、1~3節です。神の言葉がヨハネに降ったことが話の中心ですが、ルカは、それがいつ(どのような時代のこと)であ …
少年イエス(ルカによる福音書2章41~52節)
2023年6月11日 今週のメッセージ
今日の聖書箇所は、唯一主イエスの少年時代のエピソードを描くものです。前回お話ししましたように、福音書は伝記ではありません。だからマルコやヨハネではいきなり福音の話です。またマタイも誕生前後のことだけを描きます。十二歳の …
神の恵みに包まれて(ルカによる福音書2章36~40節)
2023年6月4日 今週のメッセージ
今日から講解説教に戻ります。前回の恐らくは老人であるシメオンの後に、今日の聖書箇所では、アンナという女預言者です。36・37節です。この女性の年齢は私達の翻訳では84歳とはっきりしています。しかし、やもめになってから8 …
聖霊を与えてくださる(ルカによる福音書11章1~13節)
2023年5月28日 今週のメッセージ
聖霊降臨日、おめでとうございます。 今日は講解説教を一度お休みしまして、ルカの中でペンテコステに相応しい箇所を選びました。マタイに平行箇所がありますが、二つに分かれています。どちらも山上の説教にあります。前半の主の祈 …
この僕を安らかに(ルカによる福音書2章22~35 節)
2023年5月21日 今週のメッセージ
三回にわたって羊飼いと天使たちの記事を読みました。その最期に割礼の日にイエスと名付けられたことで、前の記事は終ります。 今日の箇所は、エルサレムへのいわば宮詣での出来事です。イスラエルでは本来最初の男の子は神に献げま …
思いをめぐらして(ルカによる福音書2章8~21節③)
2023年5月14日 今週のメッセージ
羊飼いと天使たちの記事、今日で三回目です。 今日は特に、19節を中心に御言葉に聴きます。その前に、羊飼いたちが乳飲み子を見つけた後のことをみましょう。17・18節です。羊飼いたちは、天使が告げたとおりだったので、人々 …
神に栄光、地に平和(ルカによる福音書2章8~21節②)
2023年5月7日 今週のメッセージ
羊飼いと天使たちの記事で、前回は「喜びを見る」というテーマでみました。今日は、「神に栄光、地に平和」です。そして来週もこの聖書箇所から聴きます。今回は三回(三週)にわたって、三つのポイントからそれぞれみていきます。 …