千葉市花見川区幕張町にあるプロテスタントのキリスト教会です。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 今週のメッセージ

今週のメッセージ

暴行と裁判(ルカによる福音書22章63~71節

)  前回主イエスは逮捕されました。そして一番弟子のペトロが主イエスを否認して、激しく泣いたのでした。今日の聖書箇所はその直後です。見張りをしていた者たちです。63~65節です。以前にパッションという映画がありました。俳 …

沈黙の時、祈りの時(西岡昌一郎千葉教会牧師、

ヨハネの黙示録8章 1~5節)  1節は、神の右の御手にある巻物の最後の7番目の封印が開かれた時の場面です。この巻物とは、ヨハネ黙示録にとっては世界の終局について記された、いわば神の啓示の書です。 いよいよ、その巻物が開 …

ペトロの裏切り(ルカによる福音書22章54~62節)

 今日の聖書箇所のペトロの裏切りは、前回のユダの裏切りとはかなり異なります。ユダの裏切りは能動的ですが、ペトロの裏切りは消極的だなどとも言われます。また気が付いたときに、激しく泣いたこともあるでしょう。また結果も、ユダの …

ユダの裏切り(ルカによる福音書22章47~53節)

 今日の聖書箇所は、オリーブ山での祈り(ゲツセマネの祈り)の直後です。いな、直後というよりも、まだ話している途中でした。47節です。とても有名な、接吻による裏切りです。ここで実際に接吻したかどうかは議論のあるところですが …

彼の名に望みを(マタイによる福音書12章14~21節)

 ペンテコステ、おめでとうございます。今日は別名、教会の誕生日と言われます。主イエスが天に上られた後、弟子たちはどうしたらよいか分からず集まって祈っておりました。そこへ聖霊が降って、教会がはじまりました。使徒言行録にその …

悲しみの果てに(ルカによる福音書22章39~46節)

 今日の聖書箇所は、一般にゲツセマネの祈りと呼ばれている箇所です。ただし、この福音書では、「ゲツセマネ」という地名は出てきません。エルサレム周辺の地名にあまりなじみがないルカが、読者もそうだろうと判断して省いたのかもしれ …

犯罪人の一人に(ルカによる福音書22章35~38節) 

 今日の聖書箇所は、前回のぺトロの否認の予告と、次回のゲツセマネの祈りの記事に挟まれて、比較的目立たない注目されない箇所であるかもしれません。  以前に主イエスが弟子たちを派遣したときには、何ももたせないで派遣しました( …

仕える者に(ルカによる福音書22章24~34節)

 今日の聖書箇所は、主の晩餐の時のことです。 それは、主イエスが裏切り者の予告をなさって(21・22節)、それに対して使徒たち(弟子たち)が「いったいだれが」と議論した後のことです。  彼らは今までも「誰が一番えらいのか …

新しい契約(ルカによる福音書22章14~23節)

 今日は、最後の晩餐の出来事です。これはまた、主の晩餐の制定の出来事でもあります。幕張教会では、それなりに事情があって、よくあるように毎月聖餐をしていません。しかしまた年に五回の聖餐(これは私が赴任するよりも前からのこと …

「良い」機会を(ルカによる福音書22章1~13節)

 前回は、いちじくの例え主イエスがお語りになる最後の例え話でした。私達は、終末・再臨に備えて、目を覚ましていることが必要です。  今日の箇所から、十字架直前の様々な出来事がはじまります。まず後半、過越の食事の準備をみまし …

1 2 3 12 »
PAGETOP
Copyright © 日本キリスト教団 幕張教会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.